-
【日本人が食べてもいい貝】
2017.11.25【日本人が食べてもいい貝】
スォースダイ、NONこと中北のぞみです
貝好きのみんな!全員集合!現在、MAGNETGROUPカンボジア支部代表の向田に代わり3ヶ月間デザインワークと焼き鳥とワインの店のマネジメントと日系企業向けシェアオフィスの管理を任されています
私は無類の貝好きです
だから、つい、食べちゃったんだよね…
なれない日本人が食べるとお腹をくだすという二枚貝…今日は日本人が食べてはいけない貝じゃなくって
日本人が食べてもいい貝をご紹介しますまずはローカルフードのお店構えからどうぞ!
ふむ、外でソーセージとか色々選んで中に入るわけだな
めっちゃ人おるー
今17時だよ、夕飯まで待たないの???
タンホンいわくここのローカルフードはおやつみたいなもんらしいです
夕方の仕事終わりや学校終わりにふらっと寄るって感じ
小さい子どもを連れたママさんとかも多かった表で選んだソーセージ盛りが出てきました
机はめっちゃ低い、チープな作りでローカル感、半端ないそして今日ご紹介したいのはこちら!
タンホンもタンホンのママも大好きな謎の巻き貝と
日本ではこれだけを食べることはないよね、っていう手羽先の先っちょ串
(部位の名前忘れてしまいました、すみません)ソーセージ、巻き貝、手羽先の先っちょ串
この3種の神器がローカルフードの鉄板みたいです1ヶ月半、ローカルフードで一番食べてるのはこのソーセージかもしれない
すっごいピンク色だったり
もちもち柔らかかったり
ほんとに謎のソーセージだけどなかなかイケます謎の巻き貝はサザエと同じ要領でくるっと中身をだして
たっぷりの塩コショウにライムを絞ってペースト状にしたものを
ちょこっとつけて頂きます貝自体に臭みはなく、歯ごたえも◎
こっちで食べる魚は泥臭いというか淡水魚独特の臭みがあって実は苦手なんですが
この貝は美味しいですよ臭みがないしもしかしてカタツムリの一種だったりして?とか思ったけど
フタがついてるのがあったのできっと貝でしょう。。貝好きな方はぜひトライしてね
あと写真はないけどサトウキビジュースが美味しかったです!
YUKIもこのジュースが好きだよ、でもアボガドシェイクはNO GOODだって!
ってタンホンが教えてくれましたアボガドシェイク…アボガドをミキサーでコンデンスミルクとシェイクした
どえらく甘い飲み物です!!!
わたしはコンデンスミルク抑えめなら結構好きそう言えば一昨日どえらく甘いコーヒーをママが作ってくれて
舌がしびれたな暑い国の人は基本的に甘いものが好きなんだね
よし!お腹もいっぱいになったし今日も営業がんばりましょう!
またきまーすプノンペンでの生活はオッパニハーン!
カンボジアより愛を込めてNONでした
bye bye!カンボジア・プノンペンで内装デザイン、建築設計施工工事、オフショア開発、商品ブランディング、開業支援、音楽制作、かぼちゃを流行らせる仕事、ウェブデザイン、シェアオフィス、焼鳥とワインのお店、総合エンターテイメントは日本人デザイナー在中のデザイン事務所MAGNET&頼もしいカンボジアスタッフとおおくりするワインと焼鳥のお店123ストリートにお任せ下さい。