-
【カンボジアのギョニソ】
2017.11.28【カンボジアのギョニソ】
スォースダイ、NONこと中北のぞみです
ギョニソ、そう、それは魚肉ソーセージのことである現在、MAGNETGROUPカンボジア支部代表の向田に代わり3ヶ月間デザインワークと焼き鳥とワインの店のマネジメントと日系企業向けシェアオフィスの管理を任されています
1週間に一回おきくらい新しいローカルフードを食べています
昨日のニューフードはこれ!
ギョニソですね
子供の頃よくジュウレンジャーとかセーラームーンの子供向けパッケージで売ってたよね
タンホンも子供の頃からよく食べてるらしいよ
こんなカタチで売ってるんや
へー
細いのとちっちゃいので味付けが違います
細長いのは1本みどり色の唐辛子が入っていて間違って噛んじゃうと
もー舌がしびれてヤバい代物です
プチっとちっちゃいのは1個食べて、、、なんか酸っぱい、、、苦手だな
フルーツ系の酸っぱさは大好きだけど、この酸味は発酵食品系なのだ
食文化
いろいろで楽しい
でもやっぱり魚は子どもの時に三田の川で獲って食べた鯉の味する
淡水魚臭がすごいんじゃあ(千鳥懐かしいな)
嗚呼、日本の魚、海のお魚が恋しい
神戸帰ったらまる三さんで美味しい魚食べたいよ
まりこちゃんにも会いたいよ
2017年7月シュムリアップ
弊社代表の奥谷から食べログあらためノンログいいやん、笑った
とメッセージ頂き
そっか!何でも食べれるって強みなのねー!と再発見したNONです
またノンログします
プノンペンでの生活はオッパニハーン!
カンボジアより愛を込めてNONでした
bye bye!カンボジア・プノンペンで内装デザイン、建築設計施工工事、オフショア開発、商品ブランディング、開業支援、音楽制作、かぼちゃを流行らせる仕事、ウェブデザイン、シェアオフィス、焼鳥とワインのお店、総合エンターテイメントは日本人デザイナー在中のデザイン事務所MAGNET&頼もしいカンボジアスタッフとおおくりするワインと焼鳥のお店123ストリートにお任せ下さい。