• 【プロフェッショナル:結婚式の設営は夜通し続く】

    2017.12.07

    【プロフェッショナル:結婚式の設営は夜通し続く】

    スォースダイ、NONこと中北のぞみです
    ヒーヤンブラザーことハッさんの仕事現場に潜入だ

    現在、MAGNETGROUPカンボジア支部代表の向田に代わり3ヶ月間デザインワークと焼き鳥とワインの店のマネジメントと日系企業向けシェアオフィスの管理を任されています

     

    営業が終わってご飯を食べた後(詳しくはこちらナツさんの記事を読んでね

    ハッさんが明日のウェディングに向けて設営チームを率いて会場作りの真っ最中だって聞いたから…

     

     

    来ちゃいました、ダイヤモンドアイランド!会場広〜い!

    アイランドという名の通り橋を越えて入島します

    神戸で言う六甲アイランドみたいな感じかな

    でも夜中は厳重にセキュリティゲートが設けられていて関係者以外は入れないのです

    ハイクラスな人が住む島

    万が一事件でもあったもんなら即座にゲートがクローズされて犯人は逃げられないらしい

    すごいね

    夜中にゲートみたらなんか物々しくて怖い

    これ思い出しました(詳しくはこのブログ

    あ、アイランド入り口では銃は持っていませんよ、あくまでイメージ

    ブログ書いてる最中にタンホンに見られて「ノンノン!それ違う!笑」って言われたちゃったよ。およよ

     

    カンボジアのハイクラスな結婚式は新郎新婦のイニシアルをモチーフにしてロゴを作ります

    ハッさんの会社は結婚式会場に装花したゲートや会場のデコレーションをするお仕事なのです

    12月=クリスマス=トナカイっていうカスタマーのオーダーだそうだよ

    うん、鹿だね

     

    装飾は主にフェイクフラワー

    どんどん指して立体感を出していきます

    立体感を出すのがプロフェッショナル

     

    来たからにはやりますよ!はい!タンホン花くださいな!

    ただ今夜中の2時

    設営は朝までかかるそうだ

    ハイシーズンは毎日ウェディングがあるから撤去しては設営、撤去しては設営…エンドレス!

    「お疲れ様です!」

     

    そん中リアルフラワーを頂いたので翌日123streetで飾らせ頂きました!

    Thank you so much!

    カサブランカ、いい香り

     

    セーラン、花の妖精みたいだね

    女の子は花が好きだよね、やっぱり癒されるよね、うんうん

     

    次回、設営に参加します

    乞うご期待

     

     

     

    プノンペンでの生活はオッパニハーン!
    カンボジアより愛を込めてNONでした
    bye bye!

    カンボジア・プノンペンで内装デザイン、建築設計施工工事、オフショア開発、商品ブランディング、開業支援、音楽制作、かぼちゃを流行らせる仕事、ウェブデザイン、シェアオフィス、焼鳥とワインのお店、総合エンターテイメントは日本人デザイナー在中のデザイン事務所MAGNET&頼もしいカンボジアスタッフとおおくりするワインと焼鳥のお店123ストリートにお任せ下さい。