-
【カンボジアの銀行金利について】増税対策の最善策
2019.07.30【カンボジアの銀行金利について】増税対策の最善策
スォースダイ!
カンボジア・プノンペンの不動産海外不動産投資、アジア不動産投資、カンボジア土地開発、建築設計施工工事、土地販売をはじめてガンガン進みながら日本ではデザイン事務所と1級建築設計事務所を経営している奥谷です。増税前のこの時期に慌てて不動産を購入したり車を買い替えたり磯井で契約して失敗した…
という話はよく聞きます。
逆に正解だったことも5%から8%になった時にあったかなと思います。私自身も住宅を購入したのは5%から8%になる直前でした。
2019年10月に予定されている消費増税。
住宅購入となると何十万円の差が。
生活にかかる費用が増えるということで、不安に思っている方もたくさんいることと思います。普通におすすめな事があるんですが日本の銀行金利って1%もないですよね。
カンボジアの銀行金利って1年間預けてたら5%つくんですよね。
1年間の生活費と同じくらいの貯金をカンボジアで貯金してたらそれだけで何も影響受けないのではもしくはプラス2%になるのではないでしょうか。
カンボジアのABA銀行
興味がある方はお気軽にメール下さい。ちなみに両替もカンボジアのプノンペンでしたらレートとほぼ同じで両替が可能です。
日本は何にしても高いし大変ですね…。カンボジア豆知識でしたー。
今日より明日、明日より明後日。
プノンペンでの生活はオッパニハーン
See YOU!
カンボジア・プノンペンの不動産海外不動産投資、アジア不動産投資、カンボジア土地開発、建築設計施工工事、土地販売の事ならMAGNET JAPANにお任せ下さい。