• 【木】貴重な資源3

    2017.06.21

    【木について3】
    スォースダイ!
    カンボジアの首都プノンペンの123ストリートから神戸に帰ってきて日本料理を予約したというベタな奥谷です。
    MAGNETGROUP代表として日本人デザイナー在住のデザイン事務所経営と焼き鳥とワインの店と日系企業向けシェアオフィスを経営しています。

    初の続編投稿3連単。
    早速タンフォンから連絡がありこの木どう思う?
    ってビデオ電話。

    明らかにプノンペンではない荒野の背景。
    「ゆうきが一緒だと高くなるから」とひーやんのお兄ちゃんと二人で冒険にでかけてくれているよ。
    動きめっちゃ速いやん。

    しかも2,300×600×60というなかなか難関な課題。
    だけどクリアしてきてる。
    割れてるから良くない。って言ってたけどよく考えたら3,200×600×70って!
    カットしたらほぼ割れてないやん。
    いけるやん。

    日本はこういうCONNECTがあるんだよ。

    Good! But Cambodian don’t have…。

    そこから他のショップも見に行くと言ったきりLINEが既読にならない…。
    大丈夫かな。
    年齢考えたら未だまだ子どもたちなんだよなー。
    しっかりしてるし強いわ。
    でもあたし、心配。

    ひーやんのお兄ちゃんが画像に写ってる。
    似てるね。
    老けてるね24歳には見えないよ。

    でも本当にありがとう。
    素敵な結末になりますように♪
    任せて祈るのみです。

    つづく。